マム&トッツ(1~3歳)
スクール事業は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間休校しております。
マム&トッツ(1~3歳)
英語のシャワーをたくさん浴びながら、視覚、触覚、聴覚の刺激、運動を通して言語を身につけていくカリキュラム。

1歳から3歳までの小さなお子様がお母様と一緒に英語に親しむクラスです。脳の発達の80%は3歳までになされるといわれ、大量の情報を高速に処理できるこの右脳優位時代に、視覚、触覚、聴覚、運動、言語の能力をバランスよく刺激することで豊かな知性と感性を育てます。
歌を歌ったり、身体を動かしたりしながら英語にたくさん触れ、脳に「英語の回路」を作っていくことを目指します。
レッスンの流れ


絵本
ネイティブインストラクターの絵本の読み聞かせを通して英語の世界に溶け込みます。

歌
英語の歌を通して英語のリズムや音に親しみます。

からだを動かす
動くのが大好きなこの年代のお子様に合わせてダンスやリズム遊びがたくさん♪

単語
視覚教材を使いながら、ユニットのテーマに合わせた単語を学びます。フラッシュカードに触れたり、講師の発音のマネをしたりとたのしく単語を練習します。

アクティビティー
ゲームやアクティビティーでは英語を使ってたのしく遊びます。

アルファベット
歌や様々な教材を使いアルファベットに親しみます。
週2回以上のご受講をおすすめする理由!
★おすすめポイント 1
臨界期(言語を習得する最適な時期)のお子様だからこそ、英語に触れる時間が多ければ多い程、学んだ言葉をスポンジのように吸収していきます。
★おすすめポイント 2
異なるテーマのカリキュラムで学べるので、お子様が飽きることなく幅広い知識を身につけていきます。
週2回以上の受講例

受講生様の声

Aくん(4歳)&Aくん(2歳)
グループレッスン受講
<お母様より>
まだ小さいのでちゃんと教室の中にいられるか、嫌がらないか等心配でしたが、全く問題ありませんでした。通う前と今では2人の英語力が全然違います。街中で見かける英語のアルファベットを当てたり、ABCの歌を普通に歌っていたりと、自然に英語が出てくるようです。ネイティブの先生と親子で一緒に楽しんでやっています。